ページの本文です。

トランスジェンダー学生の受験上・修学上の配慮の事前相談について(学部)

2025年4月15日更新

本学の「学ぶ意欲のあるすべての女性にとって、真摯な夢の実現の場として存在する」というミッションから、 自身の性自認にもとづき、女子大学で学ぶことを希望する者を2020(令和2)年4月入学者から受け入れることとしました。戸籍又はパスポートの性別と性自認が異なっている者については、入学後の学生生活をサポートするために、通称名や更衣室の使用などについて、あらかじめ情報を提供したいと考えていますので、入試の出願約2ヶ月前(下記参照)までに必ず入試課に申し出てください。その際に、「出願申出書(新しいウインドウが開きます)」及び「住民票又はパスポートの写し」等を提出していただき、出願資格等の確認をいたしますが、申し出によって、合否判定の際に不利に取り扱われることはありません。

令和8(2026)年度入試(令和7年(2025)年度実施)  試験種別 申し出期限 出願期間(参考)
学部 一般選抜 令和7年(2025年)12月5日(金)まで 令和8年(2026年)1月26日(月)~2月4日(水)
学校推薦型選抜 令和7年(2025年)9月26日(金)まで 令和7年(2025年)11月4日(火)~5日(水)
文系総合型選抜 令和7年(2025年)6月27日(金)まで 令和7年(2025年)9月1日(月)~2日(火)
理系総合型選抜、帰国生徒・外国学校出身者特別選抜 令和7年(2025年)9月5日(金)まで 令和7年(2025年)10月21日(火)~23日(木)
私費外国人留学生特別選抜 令和7年(2025年)10月31日(金)まで 令和7年(2025年)12月9日(火)~11日(木)
国費外国人留学生等特別選抜 令和7年(2025年)12月5日(金)まで 令和8年(2026年)1月26日(月)~2月4日(水)
理学部・共創工学部第3年次編入学試験 令和7年(2025年)4月25日(金)まで 令和7年(2025年)6月2日(月)~4日(水)
文教育学部・生活科学部第3年次編入学試験 令和7年(2025年)6月27日(金)まで 令和7年(2025年)9月9日(火)~11日(木)

【参照】お茶の水女子大学 トランスジェンダー学生受入れに関する対応ガイドライン

  •  
  • このエントリーをはてなブックマークに追加